ピーチスノウって?
ピーチスノウのカウンセラーになりたい!と言っていますが
ピーチスノウとは、そもそも何なのか。
PEACH SKNOW (ピーチスノウ)
P ⇒ Personal
E ⇒ Essence
A ⇒ And
C ⇒ Color of
H ⇒ Heart
Personal essence and color of heart.
個性の本質と心の色
S ⇒ Self
KNOW ⇒ Know
Self know.
自分を知る
桃と雪ではなくて、この頭文字から、ピーチスノウ。
個性の本質と心の色で自分を知る。
そんな意味があります。
ピーチスノウで使われるのは12色。
パープル
ターコイズ
イエローグリーン
オレンジ
レッドオレンジ
イエロー
インディゴ
ブルーグリーン
ブルー
マゼンタ
レッド
グリーン
生年月日から、その人の個性の色
生まれ持った個性や才能を導き出します。
毎年、毎月のリズム、相性も分かります。
12色のカラーボトルを使って
潜在意識に潜む心模様を読み取っていきます。
あなたの心理状態を分析して
個性を生かして前に進めるお手伝いをします。
『占いと、どこが違うの?』
私も最初はそう思っていました。
ピーチスノウでは、運命を知るのでは無く
『運命を開く』という考え方です。
自分の個性や才能、周囲の人の個性や才能を知る事で
自分らしく生きていく事の後押しをします。
運命は、自分で切り開く。
意識で現実を作り出す力がある。
生き方は自分で変えて行ける。
ピーチスノウのそんな考え方に惹かれたのも
私がカウンセラーになりたいと思った理由の一つです。
ちなみに私の個性の色は、ブルーグリーン。
しっかり者のリーダータイプ
明るく大らかで、のんき、無自覚な天然(笑)
あなたの個性、知ってみたいと思いませんか?
ピーチスノウで分かることって?
↓ こちらへ続きます。
0コメント